FacebookやTwitter等のソーシャルメディアは上手く活用すれば、効果的なプロモーションの道具として力を発揮します。見込み客を見出し、その関係性、エンゲージメントを築き深めていくことで、ロイヤルカスタマーとのより深いコミュニケーションをとることができます。また、顧客と一緒にプロモーション展開したり、ブランドを築いたりする、協働型のマーケティングをを展開することも可能です。
ただ、アカウントを開設しただけでは何の課題解決にもなりません。「Facebookページを作ったけれど“いいね!”の数が増えない」「お客様の反応が見えない」というケースの多くは、アカウントをもつことが目的化しています。ソーシャルメディアを効果的に活用するためには、何のためにソーシャルメディアを使うのかというコンセプトデザインと、アカウント開設後に情報を展開していくための戦略的なコンテンツ設計が必要です。
弊社では、戦略的で効果の見えるソーシャルメディア活用の企画をご提案し、運用のお手伝いをいたします。
ソーシャルメディア広告の出稿管理を代行します
Facebookを始めとしたソーシャルメディアでは、口コミを起こすトリガーとしての広告掲載が効果的です。特にFacebook広告は、地域や属性など細かいターゲティングが可能で、情報を届けたい相手にピンポイントでリーチすることができる特徴があります。
弊社ではこれまでのノウハウを活かし、広告の作成・出稿管理から戦略的な運用までトータルにサポートします。
※弊社は、Facebookジャパンが公式に運用する代理店プログラム「SMB広告代理店グループ」に登録しています。
◇ ◇ ◇
オンライン広告(ウェブ広告全般)からオフラインの広告まで、効率的かつ効果的に組み合わせて展開するクロスメディアプロモーションのご提案をいたします。お気軽にご相談ください。